関連サイト
ライフログ
カテゴリ
■2011年に観た映画リスト ■2010年に観た映画リスト ■2009年に観た映画リスト ■2008年に観た映画リスト ■映画の話、気まぐれに ■役者の話たまに監督の話 ■気になる情報・新作映画 ■ドラマ・夢をかなえるゾウ ■ドラマの感想 ■天然コケッコー ■ストロベリーショートケイ… ■亀は意外と速く泳ぐ ■転々 ■僕の彼女はサイボーグ ■ジャージの二人 ■クリクリのいた夏 ■たみおのしあわせ ■ダージリン急行 ■人のセックスを笑うな ■マイ・ブルーベリー・ナイツ ■しあわせのかおり ■潜水服は蝶の夢を見る ■エイプリルの七面鳥 ■サッド ヴァケイション ■ウォーリー ■ラースと、その彼女 ■歩いても 歩いても ■ぜんぶ、フィデルのせい ■純喫茶磯辺 ■つぐない ■落下の王国 ■イースタン・プロミス ■ラスト、コーション ■ぐるりのこと。 ■イントゥ・ザ・ワイルド ■ほえる犬は噛まない ■ダウト~あるカトリック… ■TOKYO! ■スラムドッグ$ミリオネア ■きみの友だち ■トウキョウソナタ ■この自由な世界で(書きかけ) ■BOY A ■12人の怒れる男 ■蛇にピアス ■ヤング@ハート(書きかけ) ■ジャーマン+雨 ■天国はまだ遠く ■インスタント沼 ■重力ピエロ ■愛を読むひと ■ディア・ドクター ■劔岳 点の記 ■南極料理人 ■エレジー ■女の子ものがたり(書きかけ) ■空気人形 ■その他の洋画 ■その他の日本映画 ■○月に観た映画 タグ
あ行の映画(18)
佐々木蔵之介(18) 綾瀬はるか(16) 堺雅人(16) さ行の映画(15) な行・は行の映画(15) た行の映画(14) 水川あさみ(14) 蒼井優(11) か行の映画(10) 松山ケンイチ(9) 加瀬亮(8) ま行~わ行の映画(7) オダギリジョー(7) 吉高由里子(7) 麻生久美子(6) 阿部寛(5) ペ・ドゥナ(5) 田畑智子(5) ARATA(4) 記事ランキング
以前の記事
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
|
1
118分の「虚」を観たというか。
映画の作り手というのは、風景にも魂を込めるものだったのかと思うほど、 魂の宿らない景色は、ゾクリとするほど鮮やかなのにどこか空っぽで。 世界24ヶ国のロケーションによる映像で、13の世界遺産が登場する それはそれは贅沢な光景が繰り広げられたのですが、 最初のうちは「わ~」とか「お~」とか感激していた景色も、そのうちに凄さに慣れてきてしまって、 しまいには舞台の書き割りを見ているような感覚になってしまいました^^; 壮大で果てしないのに、ものすごくちゃっちい嘘の世界。 ターセル監督、ストーリーは二の次で、目眩めく絵空事の世界を作り上げたかったんでしょうね^^ 自己資本で撮ったと聞いてますが、これはもうスケールのでっかい酔狂、 なんて思ってしまいました。 ビジュアル的に素晴らしいことは解っていたので、映画館で観ようか、かなり迷った映画だったのですが、観に行かなくてよかったかも。 きっと、映画館から出てくるときには、満たされなくてどことなく寂寥感のある気分だったろうと思うので^^; でも、満たされない映画というのも、ターセル監督の意図したことだったりしてね。 数々の世界遺産も、大迫力の自然の風景も、どれも観てみたかったものばかりですが、 特に、インドの天文台遺跡、ジャンタル・マンタールが観れたのは嬉しかった~^^ (インド人の妻が閉じ込められて飛び降りたところです) それから、トルコのイスラム神秘教団スーフィーの旋廻舞踏、やっぱりすごいです^^ ほんと、貴重な映像が惜しげもなく使われてた映画でした。 「落下の王国」公式HP my評価 :★★☆ (★五つで満点、☆は★の半分) ▲
by do-little
| 2009-02-13 03:45
| ■落下の王国
1 |
ファン申請 |
||